上記のように悩んでいませんか?
たしかに、債務整理をおこなった後にどんな影響があるのか知っておきたいですよね。
この記事では、債務整理のメリット・デメリットや利用する際の注意点について解説していきます。これを読んで、自分の状況に適した債務整理を見つけましょう。
メリット | デメリット | |
---|---|---|
任意整理 |
|
|
個人再生 |
|
|
自己破産 |
|
|
特定調停 |
|
|
債務整理とは?
債務整理のメリットとデメリットを理解するためには「そもそもどんな仕組みになっているのか」を知っておく必要があります。
そのため、まずは債務整理の基本的な概要について見ていきましょう。
債務整理とは、借金問題を解決するための手続き
債務整理とは、借金問題を解決するための手段や手続きのことです。
借金の減額や返済期間の調整など、具体的な内容はいくつかの種類がありますが、どれも借金問題の解決を目的としています。
債務整理はカードローンや住宅ローン、リボ払い、奨学金など基本的にどんな借金に対しても可能です。
「自分で借金したのに免除されるの?」と都合が良すぎて不安に感じる人もいるでしょう。
しかし、すべての人が予定通りに返済できるとは限りません。
債務整理は、トラブルにより返済が滞ってしまった人の生活を再スタートさせるための制度です。
債務整理には4つの種類がある
債務整理には、以下4つの種類があります。
- 任意再生:毎月の返済額を少しでも減らしたい人向け
- 個人再生:借金の大幅な減額を望んでいる人向け
- 自己破産:返済が不可能な状況にある人向け
- 特定調停:手続き費用を安く済ませたい人向け
それぞれにメリットとデメリットがあるため、詳しく解説していきます。
債務整理「任意整理」のメリット・デメリット
任意整理とは、司法書士や弁護士が債権者と交渉して、将来分の利息カットや支払い期間の調整をおこなう債務整理です。
借金そのものが減額されるケースは稀ですが、将来分の利息がなくなるため、毎月の返済額を減らすことができます。
司法書士や弁護士は基本的に「将来分の利息をカットして、3〜5年かけて返済する」を目指して交渉してくれます。
【任意整理の主なメリットとデメリット】
任意整理のメリット | 任意整理のデメリット |
---|---|
|
|
任意整理の大きなメリットは手続きが非常に簡単で、家族や職場にもバレづらい点です。
返済方法が3〜5年の長期分割払いに変更されるため、無理なく完済を目指せる点も大きなメリットでしょう。
また、任意整理は借入理由がギャンブルや浪費などの理由でも和解できるケースがほとんどです。
ただし、借金が減額されることは基本的になく、他の債務整理と比べると効果が薄いという特徴があります。
債務整理「個人再生」のメリット・デメリット
個人再生とは、裁判所に返済ができないことを認めてもらい、借金を減額してもらう債務整理です。
借金の減額幅は最大90%で、ほとんどのケースは借金80%の免除となります。
残りの借金を3〜5年かけて返済することになりますが、成功すれば日々の負担を大幅に減らすことができるでしょう。
ただし、任意整理とは違い裁判所を通すため、大掛かりな手続きが必要になります。
【個人再生の主なメリットとデメリット】
個人再生のメリット | 個人再生のデメリット |
---|---|
|
|
個人再生の大きなメリットは、最大90%の借金免除です。
自己破産との主な違いには、以下の2つがあります。
- 借入理由に関係なく利用できる
- 住宅を手放すことなく手続きできる
ただし、個人再生の手続きには同一家計の収支を裁判所に提出するため、家族に隠すことは非常に困難です。
また、ブラックリストだけでなく、「官報」と呼ばれる国発行の機関紙にも氏名や住所が掲載されます。
官報がきっかけで周囲の人に個人再生の過去がバレるケースは稀ですが、個人情報が掲載されることに抵抗を感じる人もいるでしょう。
債務整理「自己破産」のメリット・デメリット
自己破産とは、支払いのための財産を持っていないことを裁判所に認めてもらい、借金を全額免除してもらう債務整理です。
任意整理や個人再生とは違い、借金そのものが免除される手続きで、借金問題に対する非常に大きなメリットがあります。
【自己破産の主なメリットとデメリット】
自己破産のメリット | 自己破産のデメリット |
---|---|
|
|
自己破産の大きなメリットは、借金が全額免除されることです。
裁判所を通した厳正な手続きが必要ですが、税金などの非免責債権以外はすべての借金がなくなります。
自己破産をするとほとんどの財産を放棄することになりますが、現金99万円以下の自由財産はと家電や寝具、仕事道具など、生活する上で欠かせないものは残しておけるので安心してください。
生活を送るだけで精一杯で、完済の目処が立たない人が利用する手続きです。
債務整理「特定調停」のメリット・デメリット
特定調停とは、裁判所の調停委員に仲介してもらい、債権者と借金の返済方法についての話し合いを行う債務整理の手続きです。
特定調停には、調停委員が仲介役となるため、他の債務整理とは異なり弁護士に依頼しなくても手続きを進めやすいというメリットがあります。
【特定調停の主なメリットとデメリット】
特定調停のメリット | 特定調停のデメリット |
---|---|
|
|
特定調停の大きなメリットは、自分で手続きを進められるため、費用を抑えて手続きを進められます。
借金の元本を減額する効果は期待できませんが、調停委員の交渉によって、将来分の利息の減額と、返済期間を延ばす効果が期待できます。
特定調停では、借金の理由を問われません。自己破産とは異なり、不動産や自動車などの財産を手元に残すこともできます。
ただし、担当する調停委員によって手続きの成否が左右されることがあり、調停が不成立となるケースも多いです。
調停が不成立となってしまった場合でも、特定調停の手続きを始めた段階でブラックリストにも掲載されてしまいます。
失敗のリスクもありますが、とにかく費用を抑えて自分で手続きを進めたい方は、特定調停の利用を検討してみてください。
債務整理の費用と解決までの期間
債務整理には3つの種類がありますが、手続きの流れが異なるため、かかる費用と解決までの期間にはバラつきがあります。
解決までの期間 | 費用相場 | |
---|---|---|
任意整理 | 2ヶ月〜4ヶ月 |
|
個人再生 | 6ヶ月〜1年 |
|
自己破産 | 6ヶ月〜1年 |
|
特定調停 | 2ヵ月~4ヵ月 |
|
お金に困っている人が利用する債務整理ですが、個人再生や自己破産には高額の費用がかかります。
また、上記以外にも弁護士や司法書士への報酬が必要です。
弁護士 | 司法書士 | |
---|---|---|
任意整理の費用相場 | 4〜5万円 | 4〜5万円 |
個人再生の費用相場 | 30〜60万円 | 30〜40万円 |
自己破産の費用相場 | 20〜50万円 | 15〜30万円 |
特定調停の費用相場 | 10〜30万円 | 10〜30万円 |
司法書士が担当できる依頼は「1社あたり140万円以下の借金」という制限があるため、司法書士の方がコスト面ではお得です。
お金に余裕がないことを理解してくれているため、多くの弁護士・司法書士事務所が分割払いに対応しています。
また、最近は相談料を無料に設定している弁護士・司法書士事務所も珍しくありません。
「対応料金を払えないから、、、」と諦めずに、まずは無料相談で話を聞いてもらいましょう。
債務整理を利用する際の注意点3つ
次に、債務整理を利用する際の注意点を解説していきます。
それぞれ詳しく解説していきます。
借金が無条件で「なくなる」わけではない
「債務整理をすれば無条件で借金がなくなる」というイメージを持っているかもしれません。
しかし、実際には無条件でなくなるわけではありません。
たとえば、借金が最大で90%免除される個人再生は、ギャンブルや浪費などの理由により利用できない場合もあります。
また、任意整理は借金が減額されるケースは稀で、ほとんどが将来分の利息カットと支払い期間の調整のみです。
そもそも自己破産以外の債務整理は、その後に返済が再スタートするため一定以上の返済能力が求められます。
債務整理は誰でも利用できて、一瞬で借金がなくなる魔法のような制度ではありません。
自分の状況に応じた債務整理の種類を選ぶことが大切です。
債務整理が家族や職場にバレる可能性もある
債務整理には、家族や職場にバレるリスクがあります。
個人再生と自己破産は裁判所に同一家計の収支を報告するため、基本的に隠し通すことはできません。
また、裁判所を通した手続きのため、官報にも氏名などの個人情報が掲載されるため、不特定多数の人に債務整理の過去がバレる可能性があります。
家族に内緒で借金の負担を軽くしたい人には、任意整理がオススメです。
任意整理は弁護士や司法書士と債権者が直接交渉するため、家族にバレるリスクを抑えられるでしょう。
債務整理を扱う弁護士・司法書士事務所であれば、書類を自宅に郵送しないなどの家族や職場にバレない工夫をしてもらえます。
自分の力だけで債務整理を成功させるのはほぼ不可能
大前提として、自分の力だけで債務整理を成功させるのはほぼ不可能です。
費用を節約するために、自分で交渉や手続きをおこなう人もいます。
任意整理では金融業者と交渉して和解を目指しますが、素人では相手にしてもらえないのが実情です。
個人再生と自己破産は、裁判所を通す大掛かりな手続きなので、必要書類の準備や裁判所からの対応など、法律に関する専門的な知識が必要になります。
自力での債務整理は基本的に成功しないため、結果的に費用と時間が無駄になるでしょう。
借金問題について無料で相談できる弁護士・司法書士事務所も多いため、まずは相談に乗ってもらいましょう。
債務整理のメリット・デメリットに関するよくある質問
最後に、債務整理のメリット・デメリットに関するよくある質問について回答していきます。
債務整理しない方がいいって本当?
A.借金の状況によっては、債務整理が適していない人もいます。
たとえば、奨学金のような金利が低く、返済期間に余裕がある借金では、任意整理で将来分の利息と支払い期間の調整をおこなうメリットはありません。
また、住宅ローン支払い中に自己破産を利用すると自宅を失ってしまう可能性もあります。
デメリットの方が大きくなってしまう場合もあるため、専門家に相談してみることが大切です。
債務整理するとどうなる?
A.債務整理をおこなうと、借金の減額・免除や支払い期間が調整されます。
借金に困っている人にとっては非常に心強い制度で、どんな人でも利用可能です。
ただし、債務整理を利用するとクレジットカードの利用や、新たな借入が最低でも5年間はできなくなります。
債務整理は家族にも影響する?
A.債務整理を利用しても、家族への影響はありません。
自分だけでなく「家族もクレジットカードやローンが使えなくなるのでは?」と心配な人もいるでしょう。
しかし、ブラックリストに登録されるのは債権者本人のみで、家族に特定の制限がかかることはありません。
債務整理は家族に内緒でできますか?
A.任意整理であれば、家族にバレるリスクもそれほど高くありません。
弁護士や司法書士に依頼すると金融業社は専門家にしか連絡を取れなくなるため、家族に通知が届くことはありません。
ただし、個人再生と自己破産の場合は、家族にバレてしまうでしょう。
裁判所に対して同一家計の収支を提出するため、手続きを進める上でどうしても隠せない仕組みになっています。
債務整理のメリット・デメリットまとめ
この記事では、債務整理のメリット・デメリットや利用する際の注意点について解説しました。
メリット | デメリット | |
---|---|---|
任意整理 |
|
|
個人再生 |
|
|
自己破産 |
|
|
債務整理には3つの種類があり、それぞれにメリットとデメリットがあります。
自分の状況に応じて選ぶ必要がありますが、制度内容が難しいため専門家に相談したほうがいいでしょう。
相談先に悩んでいる人には、債務整理や闇金対応に特化している「司法書士法人ライタス綜合事務所」がオススメです。
相談は何度でも無料で、24時間365日受け付けています。料金も業界最安クラスで、必要以上のコストがかかることもありません。